さてさて本題のFedoraですけど、今回のPCにはCDしかつけてないので、雑誌買ってきてインストールと言うわけにはいかない(最近の付録はみんなDVD)
CDイメージDLしてきて(5枚もある)インストールに挑戦
今までさんざんインストールしてきたので(インストールマニアだから)楽ちんかと思ったのだけれども早速つまずく
パッケージの確認の段階でエラーで止まってしまう。
DLでもミスったかと思い、再度DL。DL先もIIJあたりからKDDIあたりに変えてみる。
で、失敗。
今度もDLミスだと思い今度はCRCのチェックなんかもしてみてから焼いてみる。
で、失敗
今度は焼き方がミスしてるんだと思い、焼きソフトとか変えてみる。
で、失敗
…
イヤになってきたので、今度はインストール方法変えてみることに。
ネットワークインストールに。
最初からこれですればよかったよ。最初にネットワークの設定が必要だけど、DL先書くだけだしね。
というわけど、やっとこさインストール成功。…すさまじく時間がかかってしまった。
Fedora5は4と違ってちょっとまた設定とかのGUIツールが変わってるんだね。というわけで、最初にするのはUPDATE。
これもツールが変わってるんだね〜
〜途中で止まったよ…
起動もしなくなったよ…
またやり直し…といわけで再度インストール。
これだけやると流石にイヤになってくるよね〜
FedoraCore5 / 2006-05-18 (木)
Zeta1.1 / 2006-05-03 (水)
とりあえずZeta入れてみた…
心配点は2つLANとVGAのドライバがあるかどうか
SiSのサポートが増えたって聞いてたので案外行けるかな?とか考えてたけどやっぱりダメでVESAでしか動かないっぽい。
32bitカラーだと800x600でしか動かないみたいだからこれはちょっとキツイ。16bitカラーだと1024x768は行けるみたいだけど、今回の用途では難しい
逆にダメかと思ってたLANの方は標準で認識してたよ
Zeta1.2が出てもSiSのサポートはできてないだろうね〜Intelドライバーは動くとノートPCで動くかもとちょっと期待。Zetaの発売がちょこっと待ちどおしいです。
DSE-002 / 2006-04-22 (土)
ダウンスキャンコンバータ
DSE-002を買いました
うちに前に買ったPCがほったらかしにしてあるんだけれども
U-Buddie UB-4m23
ACアダプターで駆動する小型PCって言うんで買ったんだけど、当時サーバー用としていいかなぁ〜なんて思ってたんだけどさ、専用のCPUファンがめちゃくちゃ五月蠅くてこれは常時起動は無理だー!って感じで放ってあったんだけど、ちょっともったいなく思ったので再利用
そのための買い物。
TV出力用の端子がないからVGA→S端子って感じでいこうとか思って。
OSはエントリーの通りFedoraで考えてます。5が出たとこだし入れてみようかと。
ここはホントはZetaってのも手だけれども動画再生機にZetaってのも考え物かな?
再生ソフトってVLCしかないような気もするし…
VLCあればWMV見れるかな。
パーティションだけとりあえず切っておくか。