[日記]

日本橋ストリートフェスタ / 2005-03-20 (日)


というわけで行ってきましたよ歩行者天国
串田アキラさんのライブからまわってきました。
ザブングルとかはいいんですが、宇宙刑事ものが始まったとたん涙があふれてきて止まりませんでした(オイオイ)
なんだか知らないけれどいろいろな思いが交錯してしまって…
というわけで熱い気持ちのままコスプレパレードを見るべく恵美須町の方に行ったのですが、なかなか始まらない
いざ始まったかと思うととんでもなくしょぼい。これは主催者はもう少し更新の仕方考えた方がいいよ。
ダラダラ歩くだけだとホントにつまらないし。

こんなんで来年もできるのかなぁ…
歩行者天国ももっと解放した方がいいと思うし、露店や路上ライブとかOK出した方がいいんじゃないかな〜


[日記]

RD-X5 / 2005-03-13 (日)

RD-X5買いました
ふらふらと上新にいって買ってみました。
そんなに安くなかったです。
通販でもと思いましたが、5年保証とか欲しかったので(だってX1のDVD調子悪いんだもの)
思ってたよりも綺麗に録画できますね。
ネットの風評だとめちゃくちゃ汚いかのようにかかれてましたし。XS40とかわりありません
X1は極力使わずにXS40と併用体制でいきますよ。
これで4ch同時録画体制が整いました。地上波なら主要民放みんないけそうです。


[日記]

花粉が / 2005-03-10 (木)

うげぇ〜
今日は花粉がひどかったぁ。昼一度外に出て帰ってきたら、その後もう仕事にならなかったよ
こりゃ先が思いやられるなぁ

キッズでガオガイガーが始まったんだけど、「これが勝利の鍵だ!」が抜け落ちてるよ
しかし、結構昔の作品で今みるともう結構フイルムが痛んでる…デジタルじゃなかったんだね。作画の方も結構崩れてるし。
でも、勢いだけは今のアニメに負けてないよね
OVAシリーズって最後までみてないけど、最初の頃はまだDVDが出始めの頃でプレーヤーが高くて買えなくてPCのDVDで見てたよなぁ。というかもしかして初めて買ったDVD?


[日記]

一週間ぶりだし / 2005-03-05 (土)

結局LANのポートを付け替えてみたらPINGが通るので、PINGが通らない方のLANカードが死んでると判断。
早速近くの上新へ買いに行く…って最近の電気屋ってLANカードの取り扱い少ないのね。
そりゃPC買えばついてるものなぁLANポート
並んでる中でRealTek RTL8169が乗ってるやつを探すとコレガのやつがチップ書いてたので購入
すぐに付け替えて起動するも認識しない!
実はLANじゃなくてPCIがつぶれたか!と焦ってしまった
よくみるとどうにもドライバが見つからないみたい

ちょぅと待てよ、さっきまでついてたカードと同じチップじゃないか!と言いたい。
コレガのHPにはFedoraの使い方が載ってないしちょっと、困った。

少し検索してみると結構問題児みたい。
ftp://210.51.181.211/cn/nic/rtl8169rtl8169sbrtl8110sb/linux-8169(220).zip
をDLしてr8169_n.cの { 0x10ec, 0x8169, PCI_ANY_ID, PCI_ANY_ID, 0, 0, 0 },を { 0x10ec, 0x8169, PCI_ANY_ID, PCI_ANY_ID, 0, 0, 0 }, { 0x1259, 0xc107, PCI_ANY_ID, PCI_ANY_ID, 0, 0, 0 },って変更してmakeして再度認識させてようやく認識させました。
う〜む、これからは国内メーカー買うのやめよう(笑 iptables -A OUTPUT -o ppp0 -p tcp -m tcp --dport 888 -j DROP


[日記]

ハイビジョン放送 / 2005-02-26 (土)

ARTIFACTさんところで見かけた話題なんだけれど
http://tomtia.plala.jp/diary/mt/archives/000350.html
http://www.itmedia.co.jp/news/0309/22/nj00_bluandaod_2.html
このあたりに書いてあることが事実なら2006年以降ハイビジョン放送はアナログではD2までしか出力されない」ということ?
うちのTVは将来ハイビジョンが楽しめるようにD3対応のを買って用意してるんですけど…

録画に関しては今はSD録画だから影響ないけど
あと問題はプロジェクタ。これもD端子しかない。これもHDMI端子付きに買い直す必要がある?ってことか、もしくはDVIか。DVI端子付きだったらあったんだから最初から買っといたらよかったよ。

どちらにせよBD-ROMなりに乗り換えるときにはTVごと乗り換えが必要ってことだね。PCでも再生はできないみたいだし。


[日記]

SOFMAPめっ! / 2005-02-26 (土)

SOFMAPギガストア京都店に久しぶりに
ここでのお買い物は基本的に近鉄友の会お買い物券で
近鉄友の会に毎月1万円積み立てると12万円が13万円になって還ってくるんですよ
これはPC関連購入費(SOFMAP予算)に積み立ててます。
つまりSOFMAPのためだけに友の会入ってるんですよ
なのになのに!マップのやつ来月から友の会の商品券も全国百貨店券も使えないっていいやがるんですよ
信じられねぇ〜詐欺だよ〜
やるんなら1年くらい猶与くれないとどうしようもできないよ(T_T)



[日記]

一太郎 for Linux / 2005-02-22 (火)

というわけで久しぶりに一太郎買ったよ!
とはいうもののWindowsの方はATOKが入ってるし、今回も一太郎と言うよりはAtok欲しかっただけだし。
というか一太郎動かないし!

Fedoraだと動いたって人みたことないしなぁ
Atokの方はインストール自体は普通にできて動くんだけれど、いざ使おうと思ったらAtokパレットでてないし〜
パレット自体のプログラムがロードされてないみたいだから、とりあえず動かしてパレットそのものは表示させてみたんだけれど、環境設定や辞書登録とかは全く反応しないはで、これでは使い物にならない。
う〜ん、とうなって、GTKが悪いんだろうか?とバージョンアップ
ここぞとばかりにサボっていた他のソフトのバージョンも順番に上げてみた。
きっと何となくうまくいくんじゃないだろうかと期待しながら。
とはいうものの結構な数があってなんやかんやと半日くらいかかってしまった。

結局パレットは動かないし。
まあ辞書登録はできなさそうだけど、環境設定くらいは直接設定ファイルをいじって設定してしまうことにしたけど
/var/opt/atokx2/users/hogehoge/atokx2.aen
をいじれば何とかなるかなぁ〜辞書登録もしたいけどどうしたもんだろう

というところで数回目の再起動をかけてみたら、ネットにつながらない…
LAN内でPINGが通らない〜ということで週末のサーバダウンの原因です。
復旧したのは日曜の夜中(トホホ…


[日記]

VNC / 2005-02-16 (水)

VNCの続き
VNCのGNOMEパネルやらが未だに日本語にできないし
いろいろと設定は見直してるんだけどなぁ
あとサーバ側とクライアント側でクリップボードの共有はふつうはできるみたいだね
これもなんでできないかさっぱり

RD-H1
結構評判がいいみたい
個人的にはいらないかなぁ。HDDレコーダーだけってのはちょっと不便すぎ。PCで録画しちゃうよ。メルコのやつの方がいいと思うけど

Zalt
Linuxザウルスシリーズ向けの代替OSの情報サイト。メモメモ。

「Solaris 10」触ってみました!
メモメモ
結構良さげ
ATOK付いてくるんだ!フリーなのに
来月くらいにはきっとCDがついた雑誌が発売されてるはずなのでそれ買ってみようかなぁ
でもいれるPCないしなぁ
ノートPCが一台欲しいなぁ。デスクトップ環境が一つ欲しいです。
64BITも対応なのね。メモメモ。


[日記]

VNCビューア / 2005-02-13 (日)

VNCの続き
VNCサーバがたまに落ちてるし。
ちょっと安定性には難有りかな〜
使い初めてちょっと不便だなと感じることが出てきた。
サーバ側とクライアント側でクリップボードの共有ってできたら凄く便利なのに。
これができたらかなり作業効率があがる気がするよ

さてWindowsではつながるし、速度も快適なのだけれど、やっぱり外から接続できれば断然便利というわけで、SL-C860にVNCビューアを入れてみた。
まあipkダウンロードしてインストールするだけなのですぐ動くのだけれど設定でかなりつまづいたので接続するのに3日ほどかかってしまった。
設定のBOOKMARKのところの意味が解らずにほったらかしにしてたらつながらなかった
さて、実際接続。AirEdgeの128Kでの接続なわけだけれど、これが使いものにならない。
遥か昔のモデムで33kあたりで接続してたかのような速度。これはかなりきつい。
AirEdgeだから遅いのかと思い、家で無線LANでも接続も試してみた。
11Mでの接続。実行速度は幾らかわからないが、これでもダメとなるとZaurusの実行速度の問題となる。
で、実際のところ接続の確立がきちんとできていれば、かなり使えることが判明。
しかしながら、無線LANが使えるところではVNCなんて意味ないし、な状態ではある。
Zaurusだからだめなのか、それとも普通のノート+AirEdgeだったらある程度使えるのか